地域一体!ボッチャで交流するスポーツ広場

7月9日午後6時、健康体力向上支援部の主催で「スポーツ広場」が和田小学校で開催され、今回の競技は「ボッチャ」でした。

初めて参加する方にも分かりやすいよう、事前に丁寧な説明があったため、誰もがすぐに競技を楽しめる雰囲気でした。「もう少し近づけて!」「この一投で決まるぞ!」「あぁ、惜しかったね!」など、自然と声が飛び交い、体格や体力に関係なく、誰もが一体となって楽しめるボッチャの魅力が光りました。

和田小学校の全校児童27名に対し、その家族や卒業生、地域の方々など50名以上が参加。地域と学校が一体となり、素晴らしい交流の機会となりました。事前の打ち合わせからコート・道具の準備まで、ご尽力くださった村本部長をはじめ、支援部の皆様に心より感謝申し上げます。