😊 なかよし月間

「なかよし月間」は、自分も友達や周りの人もみんなが気持ちよく過ごせるように考える月間です。顔が違うように考え方も違います。その違いを認め合えているか、違うことに異論だけを唱えていないか、また、違う考えであってもより良いことができるように協力しているか、その時にはほんの少しの我慢も必要かもしれない、ということについて考えています。

全校では、友達の良いところ探しをしてカードに記入し、「なかよしの川」として昇降口入り口に掲示しました。 1回目はなかよし班同士で、2回目はクラスの中で探し合いました。「自分以外全員分書ける?」という問いに、みんなあっという間に自分以外の友達へのメッセージが書けました。良い目が育ちつつあります。このメッセージカードのうち2枚は「なかよしの川」へ貼り、残りは3・4年生の教室廊下に掲示する予定です。