夏休みを終え、一回りたくましくなった子どもたちが元気に登校。久しぶりに会う友達と、楽しそうに話す声が校内に響きました。
2学期の目標を発表
始業式では、3・4年生が2学期の目標を発表しました。
-
「プールのクロールを頑張りたい」
-
「運動会で1位を目指すよりも、みんなで頑張れることを目指したい」
-
「3校交流のマラソン大会を頑張りたい」
-
「運動会の全校リレーを仲良し班で協力したい」
-
「組体操を頑張りたい」
-
「漢字の練習を頑張りたい」
これから始まる行事に向けて、それぞれの目標を力強く発表してくれました。
校長先生からのお話
校長先生からは、夏休みの振り返りのお話がありました。経田小学校との交流や、和田宿祭りに有志で参加した5・6年生の活躍に触れ、「自分を表現する力」「努力する力」が成長につながっていること、そして地域の方々が喜んでくれたことや、地域の伝統を引き継ぐことへの貢献が素晴らしいと話されました。
また、経田小学校との交流で見られた、笑顔で友達と関わることの大切さについてもお話があり、行事の多い2学期に活かしてほしいと伝えられました。地域や他校とのつながりを大切にし、大きく成長してくれることを願っています。