運動会特別日課がスタートしました

運動会に向けての特別日課が始まり、各学年の練習が活発になっています。

朝の時間には、全校児童による入場やリレーの練習も始まりました。リレーは縦割りチームに分かれており、バトンパスの練習も行われています。9月17日には、初めて全校リレーに参加する1年生に向けて、上級生がバトンパスのやり方を教えてあげる姿も見られました。

また、9月16日には、3~6年生が和田中学校の倉庫から運動会で使う用具や、児童、来賓、地域の方が使う椅子や机を搬出する作業を行いました。これから約3週間の特別日課の中で、子どもたちがそれぞれの力を精一杯発揮してくれることを期待しています。